バイク
カチャカチャ、ッターン!!! つーやつではないです。 ご無沙汰しています。ちょんハリ師匠です。 気づけば今年も残すところあと5か月強ですか。 コーインヤノゴトシとは言うもんですね。 世間的には、コロナ感染者が増えておりますが、どうですか、皆さま…
2022年のGW、いかがお過ごしでしょうか。 自分はといえば、twitterで知り合った友人と飲みに行ったり、ジョビジョバのトークライブを見に行ったりしていました。 残り少なくなったGWもこのまま穏やかに過ぎていくのかな・・・と考えていましたが、 なかなか…
ブログの書き方忘れた どっひゃー! サボりにサボったり!前回の更新から半年以上が経過しているではないか!? えぇ、知ってますよ、サボりの当事者ですからね。 サボリーマンの異名を持つ私ですもの。呼吸をするよりも自然にサボる、サボれるのでございま…
ちょうどいちねん前に あのみちうぉ通った夜~♪ 通った結果どうなったかというと。 ch-mage.hatenadiary.jp 先代(?)のRxを納車してたった三日で事故った。 世に言う、「ちょんハリの三日天下ですか?」 いやぁ~唖然としたなぁ。 それから修理に一か月か…
前々から聞いていた、普通自動車免許における、小型自動二輪車免許取得の規制緩和に関して…(漢字が多い;) response.jp を、受けてかどうかは分からないけど、国沢氏のこの記事。 carview.yahoo.co.jp どうですか?賛成?反対? 今の普通自動車免許で乗れ…
前回のあらすじ。 クラウドファンディングの斬新な使い方に、Twitter界隈ざわつく。 ch-mage.hatenadiary.jp 前回の記事で、現在のノリコさんのプロジェクト、「ノリP」*1は、もしかしたら調達資金そのまま持ち逃げされるんじゃないか?というレベルの疑心暗…
今、Twitterで話題になっているヒトがいる。 それが、「ノリコ」さんだ。 なぜ話題になったのかといえば、その斬新すぎるクラウドファンディングの利用にあった。 30歳になるまでに大型バイクでサーキットを走りたい。 ふむ…。 CampFireは、最近はやりのクラ…
blog.mshimfujin.net うちの妹に聞いたら、案の定わかってなかった。 さらに、一般道において、標識や標示による制限がされていないところでの最高速度を聴いても分かってなくて、思わず「免許返納しろ!」と言ってしまった; また、友人にも同じ質問をした…
誰にだって、忘れられない想いがあって。 それを捨てきれずに、心のどこかに抱えていたりするだろう? 違うかい? そんな想いのない人生ってのは、ある意味幸せだと思うよ。 胸のモヤモヤ…なかなか晴れない。 こんなときこそ、バイクの出番だ。 頼むぜ、相棒…
あまりに久しぶりの更新過ぎて、そろそろ記憶がヤヴァイ!! でも脳汁まきちらすくらいに脳みそ振り絞って書くよ!! ■教習で乗れるのも、あとわずか。 2段階が始まって間もないが、大型二輪教習で、このNC750Lに乗っていられるのも、あと4時間となってしま…
みなさん、見てますか?アニメ。 今期のアニメでは、「逆転裁判」、そして「ばくおん!!」を見ています。 「逆転裁判」はもともとゲームが原作で、全作品プレイしている僕としては、おっ、見たろやないかい、となりますが、物語の進行が早すぎて、原作ファ…
暇だったから行ってきたよ うん、そうなんだ。行ってきたんだけどね。 カメラ忘れたから、ほとんど写真撮れなかったんだ…。 しかもね、僕の持ってるガラケーね、充電してカメラ起動して、5、6枚撮ったら 電池が残りわずかです みたいに表示されるの。 その都…
今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 ひさびさに、今週のお題。 今年のゴールデンウィーク、何かが違う。 って、まぁ、5年ぶりに無職で過ごすゴールデンウィークなわけですけれども。 仕事をしてたときよりも、今年のほうが遊んでる気がしますな。 時間が…
…なんだ、このタイトルは…。 ゴールデンウィークも終わりということで。 5月8日(日)の早朝からいそいそと、丹沢湖まで出かけてきました。 えぇ、もちろんそうです。丹沢湖は「三保ダム」のダムカードをもとめて。 あと、早速ですが謝罪です。 「早朝」なん…
順調に、神奈川のダムカード集めが進んでおります。 ダムのカードをたった一枚もらうために、金と時間をかけて、遠征をする。 なんと贅沢な遊びだろう…。 今回、神奈川県は寒川町にある「神奈川県水道記念館」に行ってきました。 寒川といえば、相模の国一之…
前回のおさらい いつもの思い付きで三浦半島は浦賀にある叶神社へ。 ch-mage.hatenadiary.jp 浦賀には西と東にそれぞれ叶神社が存在する。 この神社、いろいろな「ご縁」を結んでくれる、関東でも有数の「縁結びパワースポット」なのだ!! 恋愛はもちろん、…
思い立ったが吉日ということで 今年の3分の1が終わりましたなぁ。 過ぎた時間はもう戻ってこないんですよ? あぁ、あのときこうしていれば・・・という悔いを少なく生きるために、私はすぐ行動に移すことにしています。 なんて、嘘さー。単なる行き当たりば…
前回までのお話 観光放流に大コーフン!! ch-mage.hatenadiary.jp たった一回バイクに乗っただけで、3回も同じネタで引っ張る。 手抜き、と言われても仕方ない。が、そんなこと知ったこっちゃない。 というわけで、今回は宮ヶ瀬ダムに来たらぜひ遊んでほし…
前回のおさらい バイクでツーリング!の目的を果たすべく、宮ヶ瀬ダムへ。 到着したとたんに、ダムの観光放流がある、ということで急いでダムを下りる。 が、このブログの管理者がアホなので、肝心の放流レポートの寸前で、書くテンションが急激に落ちて、一…
前回のおさらい。 そうだ、DAMに行こう? ch-mage.hatenadiary.jp ということでね、行ってきたんですよ、宮ヶ瀬ダム。 なぜ宮ヶ瀬ダムに行きたかったか? それはもちろん、コイツのためさ! ダムカードゥッ!! ダムマンガに出てくる、物部カルロッタのポス…
最近、カラオケ行ってねぇな。 大學の頃から活動しているアカペラバンドも、メンバーの育児で休止中だし。 あぁ、歌いたい。 ・・・。 そうだ、行こう。 バイクという名の「自由の翼」が僕にはあるじゃないか。 おうちから二時間。 バイクを走らせて、ひたす…
納車三日でカマを掘られ、その修理から2日後に、じじいの原付が突っ込んできて、乗車日数わずか6日、走行距離600㎞弱で新車が廃車になりました、でおなじみ、ちょんハリ師匠です。 ようやく一か月点検まで終えたので、これまでの経緯を備忘録代わりにまとめ…
失敗した―!! 何を? はい、花粉も飛び始める今日この頃、皆様におかれましてはツライ思いをしたり、してなかったりだと思います。 わたし?アレルギー性鼻炎でして、何かのきっかけがあれば、24/7、エブリタイム、エブリウェア、ズルズルです。 最近では歳…
始まりは、このツイート。 城門ラーメンとは2〜30年くらい前に湘南エリアでブームになったラーメンらしいのだが、今は三浦に一店舗を残すのみだという。以前、野比から三浦海岸まで歩いた時に見た謎のラーメン屋がそれだったのだ。食っておけばよかった。今…
最近、面白おかしい成分が自分のブログに足りていないと思うんだ。 もっと、バカなことを書いていたいんだけども・・・・。 最近は牙を抜かれた狼、というか、いやそんなかっこいいもんじゃないな。 入れ歯を抜かれたおじいちゃん? 尻子玉を抜かれたちょん…
すいません、最初に謝っておきます(誰に?) 今回の更新はかなり寝かせました。 先代Rxのときに途中まで書いたのですが、例のあれで、完全に公開するタイミングを失ってた記事です。 2代目が来て、性能もそれなりに試せたので、ようやく公開できるかな?と…
前々から、アクションカメラに興味はあったものの、躊躇していた自分。 ついに買ってしまいました。 ほんとは、GoProにするか、kodacの PIX Pro SP1にするかで迷ってたんだけども。 なにせ、GoProはいろんなバージョン?仕様?エディションがあるので、どれ…
■タイトルどおりのお話です。 先日、ストリートトリプルRxが納車されてから2度目の事故にあいました。 詳しいお話は以下の記事をご参照いただければ幸いです。 ch-mage.hatenadiary.jp ch-mage.hatenadiary.jp 1度目は、納車3日でカマを掘られています。 ch-…
■いってきたよディーラー。 愛車が入庫されたので、ディーラーに行ってきました。 営業担当さんも、言葉を失ってましたね。ええ。 ぶっちゃけていうと、メインフレームにも、少しだけ傷がついてしまいまして。 そこの部分の傷をカウントすると、「全損」扱い…
■やったー!ストリートトリプルRxが帰ってきたよ! 長かったわ。一か月もバイクに乗れない生活ってのは。 それだけにね、うれしかったですよ。 どこからでも加速する、3気筒のエンジン。 うっかり5速で35km/hに減速しちゃってても息切れしないトルクの太さ。…