まるでちょんまげハリウッド

ちょんはり師匠の生きざまを切り売りしています。

イチオシは転職体験記!それ以外は、いい歳したオッサンの反省です。反省はしますが、後悔はしていません。たぶん。

バイクでのすり抜けは、しないことにしています。危ないから。

■すり抜け、怖くないんですか・・・?

クルマで街を走っていて、信号待ちや渋滞で低速走行していると、よく左からバイク、原付きに抜かれることがあります。

2車線ある道路の場合は、左側だけでなく、左車線と右車線の間や、それこそ、クルマの間を縫うように走られることもあります。

確かに、バイクの幅っていうのは、自転車より少し大きいくらいだし、ノロノロなクルマの後ろで待つよりも、すり抜ける幅があれば抜いてしまおう、という気持ちはわからなくもないです。

そして、すり抜けたあとに、停止線を超えて前に出られることも多々あります。

まぁ、クルマとぴったり同じ位置で左側につくと、最悪巻き込まれる可能性もあるので、前に出て、ドライバーにアピール・・・というのも分かるんですけど、そもそも停止線超えたら、そこは交差点なんじゃないか?

ドライバーから見えなくて危ないから、あえて停止線を越える、というのが暗黙の了解なのかは知りませんが・・・。

photo by Eyeshotpictures

■ドライバー目線で考えると・・・

僕の愛車はD:5なので、結構横幅があります。

D:5運転中、狭い道で信号待ちしているとき。

後ろからきたバイクに、無理やり左からすり抜けされたりする、または片側一車線の道で中央線またいで右から出られたりする*1と、非常に怖いです。

なぜって、「バイクが見えない」から。

いくらクルマを運転するドライバーが注意してても、死角に入られたら見えません。

そういうこと、わかってすり抜けしてるんだろうか。

ライダーからすれば、「俺は見えてるから平気」とでも?

「まぁ、当たっても大体被害者になるんだし」みたいなカジュアルな特攻なんでしょうか?

そんなんで過失割合でバイクの方が軽くなるんだったら、保険で治療できる範囲でタコ殴りにしてやりたいですよ。

オイコラ!!タココラ!!と。

あと、これは原付きに乗る人達に多いのですが、

すり抜け → クルマに追い越される → 次の信号でまたすり抜け。

やめてほしい。法律的にセーフ(グレー?)であっても・・・。

スクーター一台を抜かすときも、結構神経使うんですよ。

そして、制限速度守ってる人なんか皆無だよね・・・。(クルマにも言えるけどさ)

50km/hの道路を制限速度で走っているとき、僕のクルマの先導をしてくれる原付きをよく見ます。

原付きの法定速度は30km/hなんですよ、ご存じですか?

二段階右折は、都市伝説じゃありませんよ!!

ちゃんとやってる?原付の正しい二段階右折の仕方 - NAVER まとめ

photo by border.garaku

「さぁ、お前の罪を数えろ」

■ライダー目線で考えると・・・

逆にね、原付きや、法定速度で走ってるバイクを煽るドライバーもいるわけですよ。

それもやめてほしいよね。

クルマからしたら、ノロノロに思えるかもしれない。

でも、制限速度で走ってるバイクに、非はないんですよね。

クルマ運転してる側の、親が死にそうとか、ウ○コもれそうなら、仕方ないかなぁ、と思わなくもない。

でも、不必要に煽って何を得することがあるのさ。

万一コケられてみろ、それを引いてみろ、損しかしないぞ?

煽られる側の気持ちをわかってやってるのか?

ちなみに僕はあおられても気にしない。(お先にどうぞ、と左には寄るよ。)

■ルールってなんなのさ・・・

自動車の「流れ」のほうが、法規に勝るようなことを言う人も見かけるけど。

やんごとなき事情がない限り、法規は守るべきものです。

ルールってのは、破るためにあるのではないんです。

そして、守られるからこそのルールなんですよ。

取り締まられなければいい、そんな思考のやつは、「腐ってやがる。」と、思っております。

風の谷のナウシカ [Blu-ray]

風の谷のナウシカ [Blu-ray]

■ドライバー→ライダー(初心者)になって思うこと。

さて、すり抜けをする心理としては、行ける幅があるんだから、行っちゃえ、であってますか・・・?

クルマ生活が長いので、いまいちピンときてないのですが。

抜ける幅があるのに、行かない自分はバカなんだろうか?

今ボクが乗ってる390DUKEくんは、とってもスリムです。*2

オーナーである自分と違って。

390DUKEも僕もタンキトウであることには変わりないのに・・・*3

ヘタしたら、原付きよりもスリムですよ。

でも、すり抜けはしません・・・。

自分の運転に自信が無いというのもありますが。

当然ですが、バイクはこけたら、大小なにがしかのダメージを追うんです。

ライダーだけじゃなく、バイクの車両自体も含みます。

わずかなコケ傷でも、ダメージはダメージ。

つまんないことで、リスクを負いたくないんですよね。無駄だし。

photo by zgrredek

■キレイごとなんでしょうか。

ここまで読んできて、キレイ事だとか、イイコちゃんなことを書いてるなぁ、と思われるなら、それでもいいんですよ。

まじめとか、バカまじめとか、まじめバカと呼ばれてもいいんです。

ただ、僕は、加害者にも被害者にもなりたくないだけです。

せっかくクルマやバイクに乗るなら、気持よく乗りたいんですよ・・・。

スピード出したい?信号待ちでスタートダッシュ?そういうのは、サーキット行ってやれよバカ。

・・・と、内心思っても、口には出さず、チラシの裏のようなブログに書き綴っております、ワタクシ、32歳独身男性、貯蓄○桁万円、将来介護する親なし、嫁さん募集中のちょんハリ師匠でありますよ。

バイクや、クルマで万が一、はあってからじゃ遅いわけです。

ほんのわずかでも、危険に遭遇する確率をあげるのであれば、そこに喜び勇んで突っ込むようなことはしませんよ、と。

公道で走るなら、ケガをすることも、させることもなく、安全に運転できるのが、スマートでかっこいいドライバー・ライダーだ、と僕は勝手に思っております。*4

仮面ライダードライブ 三段変形 DXトライドロン

仮面ライダードライブ 三段変形 DXトライドロン

今回は、もっと交通ルールを守ればいいよね、ってことを書きたかったのに、気づけば、単なるイライラをぶちまけただけになっていました;

自動車、バイクに限って書いてきましたが、他にもイライラすることはあるんですよ。

例えば、車道を逆走したり、歩道をスピード出して駆け抜ける自転車。

無灯火だったり、フロントに赤のLEDフラッシュライトつけたり、ヘッドホンしたままだったり、時にはスマホいじったりとか、無法者の乗り物か、自転車は!!*5

一時停止のできないバカドライバー。(「止まれ」が読めないのか?)

点滅している歩行者信号を、よちよち渡り始めるじいさん、ばあさんにも腹が立つわけです。*6

細かいことでいちいちイライラして、ケツのアナ雪の女王の小さいやつだなとか、言われてもいいですよ、

でも、大人がこれしきのことすら守れないから、子供だって交通ルール守らなくなるわけですよ。

欧米人が、「クルマの来ない場所で、信号待ちをする日本人はクレイジー」とかほざいていたり、いなかったりするらしいですが、うるせー、ここは日本だバーカ!!

俺は「好き好んで」信号待ちしてんだよ!!バーカ、バーカ!!

まぁね、守る守らないは個人の自由ですが、それ相応のリスクもあるんですよ・・・、という軟着陸を試みて、結びにかえさせていただきます。

とりとめのない愚痴を読んで頂き、ありがとうございました。


【交通事故映像集2013】ドライブレコーダー 日本での事故瞬間 9 - YouTube


【衝撃動画】バイクによるすり抜けの事故動画 - YouTube

*1:これは逆走で違反ですよ。

*2:ムスリムではないよ。

*3:DUKE → 単気筒 ぼく → 短亀t・・・下ネタだよ!!

*4:安全運転と、「法定速度をはるかに下回る、クソ遅い運転」は違うからね!

*5:赤の前照灯をつけると違反です。

*6:死に急いでいるのか!?