まるでちょんまげハリウッド

ちょんはり師匠の生きざまを切り売りしています。

イチオシは転職体験記!それ以外は、いい歳したオッサンの反省です。反省はしますが、後悔はしていません。たぶん。

俺は環境に優しくしたいのに、俺にやさしくないプリングルズ

ポテチだーいすき!!

週に何袋食ってるんだろう。

おとなになって、誰に何をはばかることもなく、好きなモノを好きなだけ食べてよくなりました。

一番好きなのはもちろん、ピザポテト。

異論は認める。好き、嫌いは個人の勝手なので。

大量にチーズがかかったポテトを見ると、カルビーさん、マジ感謝ハンパねぇ、っつー気持ちになるわけよ。

でも、たまに浮気することがあるんですよ。

photo by JeepersMedia

そう、プリングルズ

チップスターも好きなんだけどね。

高いけど美味しいし、何よりのガッシリ感が、ちょっと贅沢してる気分にさせてくれるよね。

・・・ポテチの話を書いておきながら、結局「パッケージ」かよ!!

「筒」に不満あり。

高いとはいうものの、ま、300円くらいですよ。

べらスティック、いや、べらぼうに高いわけでもないね。

でも、食べるとしても2ヶ月に一回くらいだな。

あ、ケチケチしてるわけでも、お金が無いわけでもありません。

ただ、一番魅力を感じてるはずの「筒」が、まさかのネックになっているのです。

強度高すぎ。

がっしり作られた筒。

プリングルズの筒の長さは、得物にしてもちょうどいい長さじゃん。

頭、叩かれたことある?そう、プリングルズの筒で。

意外と攻撃力高いよね。固いし。

で、その筒底、スチールの「缶底」になってるよね。

分別しにくすぎ。

みんな、プリングルズの筒を捨てるとき、分別してる?

そのまま捨てちゃダメだよ。

フタはプラ、筒は紙、底はスチールで、それぞれリサイクルできるんだから。

でもさ、分別しようにも、筒の底は、ガッチリ糊付けされてるじゃん。

だから、調べてみたよ。

あなたにもできる、プリングルズの缶の廃棄方法。

缶の廃棄方法

筒って言ってたけど、やっぱ缶なんだね。紙製でも。

えー、なになに?

1.指で上部の折込部分を広げます

かたっ・・・!!

折込部分、かたっ!!

30過ぎたおっさんでも、かたいのに、これ、子供にできるのか??

2.指で斜めに切り裂きます
* はさみを使って切り込みを入れる場合は、十分指先に注意し、指を切らないよう注意してください。
* 容器内に付着したチップスの粉や調味粉が容器からこぼれる可能性があるので、事前に容器内を洗うなどするか、汚れてもいい場所で作業されることをお勧めします。

これまた、そこそこ、かたっ・・・!!

しかも、粉がでたり、怪我する可能性があったり・・・

子供にできるのか???

3.らせん状に筒紙を引き裂いていってください
* 筒の各層は構造上らせん状に巻かれていますので、巻き方向にそって引き裂いていただくと、開きやすくなっています。

かっ・・・あ、これは意外と簡単だわ。

ぺりりーとね。ちょっと力いるけど、チャクラ練って、螺旋云々で楽勝だわ。

さぁ、最後は一番の難関、どうやって、缶と紙の部分を分けるんだ!?

4.筒紙を可燃ゴミ、スチール底を資源ゴミ/不燃ゴミとして廃棄できます

おい、底とガワをうまいこと剥がすコツとかないのか!!??

webサイトには、いきなり、分別後の写真が載ってたよ!

3分クッキングでもまだ親切だわ!

めっちゃかたいんですけど!


お分かり頂けただろうか、とにかく、分解しにくいのだ。

私は、まんべんなく、誰にでも優しい男。

略してマダオ*1

地球にだってやさしくありたい。

分別がしにくいから、プリングルズをなかなか食べないのである。

おっさんにも分別しにくい、プリングルズの缶。

これはもう、分別に労を惜しまない、選ばれしモノしか食べられない、聖なるポテチ、と呼んでも、・・・それはさすがに過言だ。

とにかく、私が言いたいのは、

まとめ:子供にプリングルズ食べさせちゃダメ。

じゃなくて!!

プリングルズは、美味しさを追求するとともに、環境にも配慮するような優しいパッケージにして欲しい!!

ってことだよ!!

おかしなお菓子(プリングルズ)

おかしなお菓子(プリングルズ)


追記

flickerで、pringlesと検索すると、なんかウザイことになるよ!!。

*1:まるでダメなおっさんでは、ないとは言い切れない。